2024年5月22日水曜日

運動会を見合う会

  土曜日に迫った向山大運動会。今日は学校の部の総練習を「運動会を見合う会」として実施しました。


 近年の熱さ対策のため,今年度は学年交代制で学校の部を行います。半日ずっと子供たちが外にいることを防ぐためです。そのため,開会式は校内放送で行いました。


 トップバッターは5年生です。全員リレー。


 次の順番の学年が上の学年の取組を観て応援します。応援する姿勢もとても好感が持てるものでした。向山の子供たちは素晴らしいです。


 4年生はハードル走。


 3・4年生による向山すずめ踊り。明日はまた,すずめ踊り連盟に皆さんが指導に来ていただく予定です。


 2年生は1組のお友達が学級閉鎖中でいませんが,2組だけで頑張りました。


 2組を2チームに分けて大玉転がしを行いました。ナイスアイデア!


 今日から1年2組のお友達が戻ってきました。1年生の応援は6年生。お兄さん・お姉さんの熱い応援を受けて1年生のお友達は大変張り切りました。


 ダンスも玉入れもかけっこも本気,全力投球でした。がんばりましたね,1年生。


 トリは最高学年6年生。


 迫力のあるリレー。

 
 しなやかさ,俊敏さ,力強さを表現することができました。
 どの学年も大変よく頑張りました。土曜日はご家族の方,地域に皆さんの声援を受けることで更に力を発揮するはずです。ぜひ応援にお越しください。