2024年5月20日月曜日

代表委員会

  いよいよ今週は向山大運動会です。今日は午前中は雨が降り,校庭で練習をすることはできなかったようです。




 5年2組では国語のお勉強。「言葉の意味が分かること」という説明文の学習です。今日は100字で内容を要約する学習に取り組んでいました。chromebookのロイロノートというソフトに担任の先生がワークシートを用意し,子供たちは文章を打ち込んでいきます。要約は消したり足したりする作業を伴うので,打ち込んでいくのは修正が楽にできる利点があるなと感じました。




 4年2組は算数のお勉強。わり算の筆算,4年生の学習の中でも重要な内容に取り組んでいます。「たてる,かける,ひく,おろす」という段取りで2桁÷1桁のわり算をします。一つの計算の中に,見通しを持ち,かけ算をし,ひき算をするという複雑な過程が含まれています。慎重に,丁寧に進めることが求められます。





 3年2組は理科のお勉強。「チョウのかんさつ」という学習です。モンシロチョウが卵から成虫になるまでを観察する学習です。モンシロチョウの卵が必要ですが,学校支援地域本部の皆さんが見つけて持ってきてくれました。ありがとうございます。もう卵からかえって青虫になっているので(中には早くもさなぎになっているのもいました。)卵の様子はビデオ教材を使って学習しました。毎日じっくり観察してほしいと思います。



 今日は代表委員会がありました。4年生以上の各クラスから代表のお友達が集まり,計画委員会の皆さんと話し合いを行う児童会活動です。今日は児童会のスローガン(合い言葉)を決めようという議題でした。どんなスローガンになったのかな。

 1年生に続いて,2年生の学級でもインフルエンザにり患したお友達がたくさんいるので学級閉鎖の措置をとることになりました。土曜日は運動会ですので,ゆっくり休んで元気になってほしいと思います。