2024年5月24日金曜日

国語辞典を使おう

 3年生のお友達が国語の学習で国語辞典の使い方のお勉強をしていました。


 国語辞典の言葉の並び方の決まりを知り,実際に辞典を手に取って調べてみることで使い方を理解する学習です。



 誰が早く見つけるかな,どんな意味だと書いてありましたか,子供たちは調べる体験を通して学びます。



 今では電子辞典やスートフォンの辞典アプリで一発で調べることもできますが,紙の辞典を開くことで様々な言葉との出会いをすることができますね。



 子供たちは,少しずつ辞典の使い方に慣れ,言葉の意味を確認することができました。


 校庭では,最後の練習が終わった5年生が五本松の木陰で明日に向けた先生からの励ましのお話を聞いていました。
 今日はどの学年も明日の大運動会の最終確認をしていました。天気も大丈夫そうです。ご家族お揃いで応援にいらしてください。