2024年4月22日月曜日

委員会活動が始まりました。

 【3週目スタート】


 6年生は算数の学習を4つのグループに分かれて進めています。


 最初の単元は図形の学習,仙対称な図形についての学習です。



 定規を使い,学習したことを活かして仙対称な図形を作図していました。


 こちらは6年生の理科の学習。理科担当の先生と気体の性質について実験をして確かめていました。


 5年生は保健室の先生と聴力検査を行いました。春は各種の検診が行われます。


 聴力検査が終わったお友達。担任の先生とクラブについてお話中。希望するクラブのところに自分の番号札を貼り,クラブの成立を目指します。




 3週目の1年生,体育の学習で上手に整列する練習中。前習えをして,間隔を取るのが難しいところです。





 4年生のお友達が理科の学習で桜の花について調べていました。定規で花びらの大きさを図ったり,花びらの数を数えたりしながら,観察したことをスケッチにまとめていました。




 3年生は新出漢字も大人が日常で使う字が増え,画数も多くなってきました。電子黒板に合わせて,数えながら書き順を確かめていました。それから漢字ドリルにしっかり書き込んで覚えます。

【委員会活動,スタート】
 5・6年生は委員会活動が今日からスタートしました。委員会の仕事は学校の中のプロの仕事です。常時活動にしっかり取り組み,向山小学校の日々の生活をより豊かなものにしてほしいと思います。


 図書委員会。本の貸し出しが始まります。図書まつりも毎年にぎわいます。


 放送委員会。朝や昼の校内放送のお仕事を行います。


 保健委員会。向山小の子供たちが毎日健康的に生活できるように環境を整えます。


 計画委員会。児童会活動の中心となる委員会です。明日はさっそく1年生を迎える会が予定されています。


 緑化委員会。向山小学校が花と緑でいっぱいの学校であるよう,植物の植え替えや水やりなどのお世話をします。


 給食委員会。給食の大切さを全校に知らせるお仕事をします。給食週間でも大活躍します。


 体育委員会。体育で使う道具の管理や運動会でのお仕事,冬場には委員会企画で体を動かすイベントも行いました。



 掲示委員会は,さっそく活動に取り組んでいました。学校に届いたポスターの張替えや生活目標の掲示などの仕事に取り組んでいました。
 委員会の仕事が始まると,新年度の学校生活も軌道に乗った感じがして嬉しくなります。