2024年2月26日月曜日

社会教育学級閉講式

【社会教育学級】

 向山小学校の社会教育学級「クローバー」の今年度最後の講座が開催されました。

1.jpg

 音楽室を会場に,「ピアノと共に」というテーマでピアノ演奏を楽しみ,一緒に歌を歌いました。

2.jpg

 講師の先生は地域にお住まいです。春の訪れを感じさせる軽快で美しいメロディーを奏でてくださいました。

3.jpg

 途中に手遊びを交えて楽しい雰囲気で講座は進みました。

4.jpg

 参加された皆さんも楽しそうです。

5.jpg

 途中,読み聞かせボランティアも務めていただいている方をゲストに,読み聞かせをしていただき,内容に合わせてピアノを弾いていただくコラボ企画もありました。

6.jpg

 後半は,ピアノ伴奏に合わせて参加した皆さんで一緒に歌いました。とても有意義な時間となりました。
 この後,社会学級の閉講式を行い,今年度の活動を終えました。参加して,向山地域の人材の豊かさをあらためて強く感じました。
 社会学級では,生涯学び続ける人生を目指し,様々な講座を開催しています。次年度も開設しますので,興味のある皆さん,年齢は問いません。ぜひご参加ください。地域で顔の見える関係を作り,子供たちをあたたかく見守ってください。

【向山美術館】
 6年生の教室の前に年度の作品が展示されています。将来の夢を表現したものでしょうか。なかなかよい作品がそろっていますので何点か紹介します。
 
9.jpg

 絵本作家,夢のある作品が生まれそうです。

10.jpg

 オーバーヘッド・シュート。難しい構図をよく形に仕上げました。

11.jpg

 スキーヤー。風を切って進む躍動感が伝わります。

12.jpg
 
 プロ野球選手。まさにボールを捉える瞬間です。

13.jpg

 すいか農家,おいしそう。キャビンアテンダント,いつの時代も人気のお仕事。

14.jpg

 夢のイラストレーター。どの作品にも未来への思いが込められていました。

【6年生を送る会に向けて】

7.jpg

8.jpg

 5年生のお友達は金曜日に行われる「6年生を送る会」に向けて準備や練習に余念がありません。在校生の新リーダーとして,おおいに張り切ってほしいと思います。楽しみにしています。