2024年10月21日月曜日

向山高校吹奏楽部の皆さんに指導していただきました

  学習発表会に向けての練習が始まりました。向山高校の吹奏楽部の皆さんに合奏指導をお願いしたところ,快く引き受けてくださいました。


 今日は向山高校吹奏楽部の皆さん6名が4年生の合奏練習に来てくれました。向山高校の吹奏楽部はマーチングコンテストで全国大会に出場することが決まりました。そんな輝かしい実績を打ち立てた高校生に指導していただけるなんて幸せなことです。


 打楽器はそばについてリズムの取り方をアドバイスしてもらいます。


 合奏の指導は多くのパートに別れるので,日々演奏に携わっている高校生のサポートは大いに助かります。


 初めは緊張していたお友達も優しく励ましてくれるので,安心して練習できました。


 徐々にしなやかさが出て,やわらかいリズムに変化してきました。


 鍵盤もたくさんアドバイスしていただきました。


 4年生のお友達は合わせる練習は始めたばかりとのことです。今日の練習が励みになるとよいですね。


 最後に練習してきた分を合わせてみました。全国大会に向けて忙しい中,練習に参加していただいた向山高校の先輩方,ありがとうございました。来週も他の学年のサポートをしていただく予定になっています。


 今日から教育実習が始まり,本校では教職を目指すお二人をお迎えしました。お一人は4週間,主に2年1組で実習を進めていきます。


 もうお一人は栄養教諭を目指しています。1週間,主に3年1組に入って担任と本校栄養教諭の下で実習を進めます。
 さっそく子供たちと楽しそうに触れ合う姿が見られました。向山小学校で実習をしてよかったと思っていただけるよう,教職員も精一杯サポートしてきます。