2024年10月24日木曜日

開校90周年を祝う会

  令和6年10月22日(火),開校90周年を祝う会を体育館で開催しました。


 開会の言葉。昭和9年(1934年)10月1日に向山尋常小学校としてこの地に開校してから90年の月日が流れました。全校児童で学校のお祝いをしました。


 向山小が開校した年,巨人軍が誕生しプロ野球も歩み始めました。全米代表チームの一員としてベーブ・ルースが来日しました。


 ベーブ・ルースは当時野球場だった八木山動物公園で試合を行い,ホームランを打っています。


 そんなエピソードを挟みながら,校長からは90年間の学校の歴史を振り返ってお話をしました。みんなしっかり聞いてくれてありがとう。


 続いて本校PTA会長の登場。実は演奏家でもあるPTA会長様に,お話と合わせて演奏の依頼をしたところ,快く引き受けていただきました。Aoba Social Clubという3人編成のバンドです。


 会長さんが披露したのはケーナというアンデス地方の民族楽器です。奥様はピアノを担当されました。様々な場所で演奏を披露しているそうです。


 もうお一人はパーカッション担当。カホンという木製の打楽器を中心に様々な楽器を演奏しました。


 PTA会長様からは自作の曲についてのお話から,曲も身のまわりのあらゆる物にも作り手がいる,そのことを心にとめてほしい,とお話をしていただきました。


 オリジナル曲と子供たちに人気の映画の主題歌,2曲を演奏していただきました。引き込まれました。


 次は4年生の合唱発表。4年生のお友達は,明日,仙台市小学校音楽発表会に学校の代表として参加します。発表する2曲「ありがとうの花」「大切なもの」の2曲を全校児童の前で披露してもらいました。


 この会には,同窓会役員の皆さん,学校運営協議会の皆さん,PTA役員の皆さんをお招きしました。「4年生の歌声に思わず涙が出ました。」と,お褒めの言葉をいただきました。


 きっと明日の発表会でも大きな会場に澄んだ歌声を響かせてくれることでしょう。


 26日(土)に行われる地域の文化祭,地域ワンダーin向山でも参加できる4年生のお友達が地域の方々に向けて合唱の発表を行います。


 今日の会を盛り上げるのにふさわしい,素晴らしい発表でした。


 4年生の皆さん,ありがとうございました。とっても素敵でした。市の発表会も応援しています。


 続いて在校生企画として,第90代6年生が向山小の魅力について全校児童や教職員,保護者の皆さんにアンケート調査を行い,その結果を発表しました。


 児童へのアンケートは,下学年の部,上学年の部に分かれており,学校のよさ,好きな遊び,学校のお気に入りの場所,好きな給食や勉強など,多岐に分かれていました。


 司会進行も自分たちで行いました。


 6年生全員が役割を分担して発表したことが素晴らしいと思いました。


 来賓の皆さんも興味深く発表に聞き入られていました。


 ちなみに保護者の方には授業参観の際に調査を行ったそうです。この会の発表とは別に,河北新報かほピョンプレスにおいてもまとめた記事が掲載されるとのことです。さすが6年生!と思わせられる発表でした。スライドも素晴らしかったです。


 最後は会場の全員で校歌を歌いました。各学級でこの日に備えて歌ってきたのでしょう。これまでで一番の校歌でした。


 歴史と伝統のある向山小学校,これからも校歌の歌詞の意味を考えて大切に歌っていきたいものです。