2024年9月24日火曜日

6年生頑張りました!陸上記録会!

  秋晴れの空の下,宮城野原の陸上競技場に太白区の小学6年生約2000名が集まって,陸上記録会を開催しました。


 公式の大会にも使用される陸上競技場,大きくて広くてきれいです。スタンドから眺めて「ワーッ」と声を上げたお友達もいました。


 開会式後は50m走から競技開始。いい記録が出たお友達も多いことでしょう。みんな一生懸命な表情が良かったです。


 ボール投げ。スタンドからは遠いのですが,みんな応援していたそうです。


 運動会に向けた作成した学級旗を使って応援します。


 競技場の裏では入場前の準備運動。



 走り高跳び。近くで他校のお友達の跳躍を見ることも刺激になったことでしょう。



 女子100m走。スタート時に姿勢を低くすることは向山高校の先輩から教えていただいたことです。みんな,しっかり守ってダッシュすることができました。



 女子走り幅跳び。斜め前方に思い切って跳び出す姿がかっこよかったです。



 男子100m走。大会全体でも入賞するお友達がいました。がんばりましたね!



 男子走り幅跳び。思い切って踏み出す姿が光輝いて見えました。



 80mハードル走。スタンドの応援を背に受け,精一杯走り,跳び越えました。



 女子400mリレー。バトンパスを何度も練習してきました。大会の最後の競技なので,緊張したことでしょう。みんなに応援されて盛り上がりました。



 男子400mリレー。最後の追い上げが素晴らしかったです。スタンドの応援も最高潮だったことでしょう。


 快適な気候の下,向山小第90代6年生のお友達は,学校の代表として力の限りよく頑張りました。目標が達成できたお友達,悔しい思いが残ったお友達,上には上がいるなと驚いたお友達。どの思いもこれからの皆さんの成長のエネルギーになりますよ。明日は胸を張って登校してきてください。6年生,この1か月間,本当によく頑張りました。