2024年12月17日火曜日

ひまわり学級の研究授業

  ひまわり学級で研究授業を行いました。「夢の給食を作ろう」,私たちの作品展に出品する作品作りと関連させて,お友達と話し合ったり,協力して作ったり,上級生はみんなの考えをまとめたりすることが目標の学習です。


 これまで自分の理想の給食メニューを決め,設計図を作りました。そして粘土を使って自分の献立を表現しました。


 ミニチュアの給食の世界が出来上がり,みんなでお友達の作品のよくできているところを発表し合いました。


 今度は,私たちの作品展に向けて,ここから何が足りないか,何を加えたいかを考え相談しました。


 グループに別れ,6年生のお友達を中心にみんなで意見を出し合いました。


 各グループの話し合いの様子はクロムブックでまとめられました。操作もスムーズでした。


 話し合いの結果,壁や黒板,時計など教室らしさを表現したいことが共有されました。


 また,作品を載せる台にも様々な工夫ができるという建設的な話し合いに繋がっていきました。


 子供たちがしっかりお友達の考えを聞き,自分の思いを表現できた授業でした。作品がこれからどのように発展していくか,私もとても楽しみです。私たちの作品展は,1月下旬にメディアテークで開催されます。