お弁当の日
寒い雪の朝となりました。学校は6年生が卒業し,なんだか寂しいです。修了式まで授業日は3日となりました。
1年生のお友達。1年間に書き溜めた作品を保管する作品バッグに絵を描いていました。いろいろな活動をして,たくさん作品を仕上げましたね。
2年生は音楽室で合奏。交代で木琴に挑戦し,木琴と鍵盤ハーモニカで合奏をしていました。音楽の好きな2年生。とても楽しそうです。
3年生は道徳。道徳のノートもクロムブックを使って書き込んでいました。この1年間で向山小の子供たちのICT活用力はずいぶんと伸びたように思います。
4年生は国語,漢字の学習でクロムブックを使っていました。
今日はお弁当の日でした。保護者の皆様には,朝から子供たちのために美味しい素敵なお弁当を作っていただき,ありがとうございました。こちらは3年生の教室。
こちらは4年生の教室。お弁当の日は,子供たちにとって,それだけでハレの日,特別な日なのです。
こちらは2年生の教室。登校してきた子供たちから「私のお弁当のおかずは何でしょう?」と,嬉しそうにクイズを出されました。
1年生の教室は特にワクワク感がいっぱいだったようです。教室のお友達と一緒に過ごす時間も少なくなってきましたから,なおさら楽しみだったんですね。
<< ホーム