2025年1月21日火曜日

1年生のわくわく交流会と4年生のブックトーク

【わくわく交流会】

 今日は,ますみ幼稚園のお友達をお招きして,1年生のお友達が「わくわく交流会」を行いました。


 1年生のお友達は朝から大張り切りです。係の仕事も分担して準備してきました。


 おもてなしの気持ちを表そうと精いっぱい頑張る様子が伝わりました。


 広い体育館でみんなで体を動かして楽しいゲームをしました。


 ジャンケン列車で,長い長いお友達列車ができあがりました。


 ダンスも得意中の得意な1年生,幼稚園のお友達と一緒に盛り上がりました。


 幼稚園のお友達も喜んでくれました。この会を成功させたことは,1年生にとって大きな自信となったに違いありません。2年生が近づいていることを感じました。1年生,よく頑張りました!

【ブックトーク】

 太白図書館から講師の先生をお招きして,4年生がブックトークを体験しました。


 今回は「ぼくらはみんな生きている!」というテーマで,子供たちに本を紹介していただきました。


 4年生のお友達は,お話に吸い込まれるように聞き入りました。


 感心したり,驚いたり,反応が素晴らしく,講師の先生からも褒められました。


 生きることをテーマにさまざまなお話を紹介していただきました。


 実際に手に取って本を見る時間も用意していただきました。


 お友達と夢中になってページをめくる子。


 じっくり本の世界に浸るお友達。


 一冊の絵本の周りに集まるお友達。「コロナ禍では見られなかった光景です。」と講師の先生も感慨深げでした。


 お話を聞く子供たちの姿を通して,子供たちの好奇心や集中力,本への親しみ等,よい姿をたくさん感じることができました。


 図書室にある本も多いようです。学校の図書室はもちろん,ぜひお子さんと太白図書館にも足を運んでみてほしいと思います。