子供たちの七夕飾り
今年も仙台七夕祭りが開催されています。
仙台市の全小中学校の子供たちが作った折り鶴による七夕飾りが今年も飾られました。
約78,000羽の折鶴です。今年は緑色がモチーフになっていました。私も行ってみましたが,多くの方が足を止め,見入っていました。
向山小学校の子供たちが作った折り鶴。校名の短冊の裏側には「能登地方や世界中の被災地が一日も早く復興し,安全な日常を取り戻せますように。」と,子供たちの願いがしたためられていました。
子供たちによる復興七夕飾りは,今では仙台七夕の目玉になっており,全国ニュースでも取り上げられていました。大人になったかつての小中学生が,自分の母校の飾りを見つけて喜び合う様子は,とても穏やかな気持ちにさせてくれます。
<< ホーム