2024年6月17日月曜日

修学旅行の思い出2

  今日は修学旅行1日目後半の様子を紹介します。


 自主研修を終えた子供たちは飯森山に集合しました。白虎隊の悲劇で知られる場所です。白虎隊のお墓の前で説明をしていただきました。


 10代の男子たちが自ら命を絶った時代があったのですね。みんなで手を合わせました。お話を聞く態度もとてもよかったです。


 自刃の地に行き,当所の白虎隊戦士と同じく鶴ヶ城を見つめました。


 白虎隊の悲劇を舞にして披露していただきました。


 楽しみにしていたお買い物タイム。
 

 家族や友人にお土産を買い求めるお友達が多くて感心しました。


 永遠のベストセラー?白虎刀は今年も大人気です。


 こちらは夕食の様子。バイキング形式で大変大変盛り上がりました。


 お友達どうしでこのような機会を持つことはないので,それは楽しいお食事会となりました。野菜もちゃんと食べるお友達が多くて感心。


 暑い中,疲れているとは思いましたが,誰も体調を崩さなかったのは,毎日坂道を通学しているからかもしれません。明日は2日目の様子を紹介したいと思います。