PTAプール開放
向山小では今年度もPTAプール開放を実施しています。
向山小では今年度もPTAプール開放を実施しています。
夏休み初日となる19日(土),愛宕神社の奉祝大祭行事の一つ,御神輿渡御がありました。社会を明るくする運動によるこども神輿も一緒に行われました。
7月18日,夏休み前最後の授業日です。今日は体育館で朝会を行いました。
15日(火)に1年生のお友達が生活科の学習で「虫となかよくなろう」という講座を開きました。講師になっていただいたのは,1年生の保護者のご夫妻です。たくさんの生き物に携わっておられることから,子供たちに生き物を実際に見せて,触れさせていただきました。視聴覚室に足を踏み入れると,まるでイベントの昆虫展のよう!ヘラクレスオオカブトを初め,なかなか普段は目にすることができない,ましてや触れることなどできない生き物たちがたくさん用意されていました。大人が驚くのですから,子供たちは当然目を輝かせ,夢中になって生き物と触れ合いました。夏休み前の素敵なプレゼントになりました。こんな素晴らしい授業の企画を提案,実現していただいた講師のお二人には本当に感謝いたします。午後の授業のために,10時過ぎから準備をしていただきました。子供たちのために,本当にどうもありがとうございました。
11日(金)に児童会行事「おもしろフェスティバル」が行われました。『安全に 他学年とも 楽しもう』というスローガンのもと,4年生以上の学級でお店作りを進めてきました。